12月に入ったこの時期。
新しい年を目前にしたこの時期。
スケジュール帳を新調するこの時期。
みなさんは何かを見直したり、何か仕切り直したりしませんか?
私は毎年この時期に振り返りや目標を立てることに力を入れます。
誰に強要された訳でもなく、この時期にこういう作業をすることが私にとっては一つの楽しみであり励みでもあるのです。
家庭、仕事、プライベート。
母、嫁、娘、キャリアウーマン、一女性。
色んな場面の、色んな自分をより一層楽しみ尽くしたい。
頑張らなくてもいいと世間ではよく言うけれど、楽しむことに貪欲に、楽しむことに夢中になれるってこんな幸せなことないですよね。
ただ、楽しむことばかりが楽しいってことでないことも分かります。
終始ハイテンションなんて疲れちゃうし、四六時中笑ってるなんてあり得ない。
やはり「心地よさ」が鍵。
思ってることをハッキリ言えたらスッキリする。
ぐっちゃぐちゃに泣きじゃくったらスッキリする。
なんてこと誰しも経験されたことありますよね。
子供のように無邪気に生きることが基本なんですね。
夢中になったら呼びかけても聞こえない。
欲しいものがあれば欲しい!と叫ぶ。
疲れたらその場に座り込む。
面白かったら大笑い。
所構わず歌い、踊る。
子供ってそんなでしょ。
大人は知恵もつくし、周りの状況に対応できるようになりますから、ある程度弁えることはありますが。
精神的には子供のように振る舞うことを禁止しなくてもいいんじゃないかな。
無邪気に。
天真爛漫に。
破天荒に。
そんな風に生きたいとたどり着く方が多数いらっしゃるんですもの。
大人だってみんな元は子供。
変わらず持ち続けられるものは持っていましょう。
きっと可愛くて、カッコいい大人がどんどん増えていくと思いますよ。
SOL E LUNA「五感が歓ぶ心地いい暮らし」
スピリチュアル心理カウンセラー&美腸活ライフセラピスト 「豊かな暮らしを彩るもの」 それは健やかな心と身体。 安心感に包まれ安らぐ空間。 感動し熱中できる行動。 私にとって腸活・空間づくり・お花・温活・呼吸・睡眠・アート・オシャレへのこだわりは全て「心地いい」へと繋がっています。 あなたの五感をひらき心地いい暮らしをお届けします。
0コメント