気持ちのいい日曜日の朝を迎え
「今日はどうしよっか?」の私の問いに
「いいところ見つけたから行ってみる?」
「空気の綺麗な大自然の中に吊り橋があるよ」
そんな夫の誘いに乗りました。
少し車を走らせて到着したのは山の中にあるカフェ。その名も「おじいさんの古時計」
店内には年代物の古い時計がたくさんあってどれもちゃんと動いていました。
同じ時を刻み動くそのアンティークな時計はデザインも時々なる「ボーン」という音も落ち着きます。
お店の看板ネコなのかな?
入り口前のベンチでお昼寝をしながらお出迎えしてくれていました。
カフェを後にして吊り橋を目指しパーキングエリアへ。
吊り橋まですぐかと思いきや山道を片道30分歩くとの表示。
まさか山登りとは思ってもいなかったのでロングスカートだったけどスニーカーだし大丈夫!
「いこ〜!いこ〜!」
ちょっとしたハイキングコース。
とても歩きやすい。
涼しくて爽やかな気温。
木の香り、土の匂い、川のせせらぎ。
鳥のさえずり、可愛い野の花、青々とした苔。
自然が届けてくれるたくさんのパワーを
胸いっぱい吸い込んできました。
そして山道を登り到着した先には吊り橋〜
大阪交野市ほしだ園地にある「星のブランコ」
日本で2番目に高い吊り橋らしいですよ。
真ん中に向かうにつれてちょっと揺れます。
うちの娘はちょっと怖がりさんなので真ん中へ到達する直前に引き返しました。
それでも見渡す景色は緑一面で本当に気持ちよかったーーー!
空気が美味しい。
目にも優しい。
心身が喜んでる。
最近思うんです。
もっともっと景色を見たいなぁって。
気付けばスマホばかり見ている自分。
確かに便利で楽しいツールだけど、もっと直に感じ味わえる部分も大切にしたい。
私、結構アナログな世界が好きです。
手紙を書いたり。
直接会って会話したり。
画面より、紙面の方が好きだし。
この便利な世の中。
どんどん進化していく世の中。
ありがたく感じることもたくさんある。
だけど本来大切で守るべきものは
原点に集約されてるんじゃないかな。
自然に触れた今日、そんなことを思いました。
山のパワーチャージ。
ありがたく心地よい一日でした。
SOL E LUNA「五感が歓ぶ心地いい暮らし」
スピリチュアル心理カウンセラー&美腸活ライフセラピスト 「豊かな暮らしを彩るもの」 それは健やかな心と身体。 安心感に包まれ安らぐ空間。 感動し熱中できる行動。 私にとって腸活・空間づくり・お花・温活・呼吸・睡眠・アート・オシャレへのこだわりは全て「心地いい」へと繋がっています。 あなたの五感をひらき心地いい暮らしをお届けします。
0コメント